光岡自動車は、2017年12月8~11日にインテックス大阪で開催された第10回大阪モーターショーの会場で、新型の3輪電気自動車「Like-P3(ライク-P3)」を初公開した。 Like-P3は、2...
光岡自動車は9月2日、ゲーム音楽の世界をリードするGAME SYMPHONY JAPAN(GSJ)と、三越日本橋本店がコラボレーションし開催された「GSJ PREMIUM WEEK 〜Vol.2〜...
光岡自動車は、2017年8月23日より、寝台車としての利便性を保ちながら、霊柩車としても使用できる新しいタイプの霊柩車、 新型寝台霊柩車「フュージョン」を発売することを発表した。 フュージョンは...
光岡自動車は、10月より台湾国内用の霊柩車を開発し、台湾の代理店である法門開發股份有限公司(FAHMAN MOTORS)を通じて本格的な販売を行うことを発表した。 今回、台湾で販売される車種は、5...
光岡自動車(代表取締役社長:光岡章夫 本社:富山県富山市)は、新型霊柩車「ヴェルファイ アグランドリムジン」を発表し、8月22日から発売する。 新型霊柩車「ヴェルファイアグランドリムジ...
光岡自動車は、2月19日より主力のコンパクトカーである「ビュート」をベースにした「ビュート・ゴールドプレミアム」を限定15台で発売開始した。 外装色は、ゴールドパールを採用。このゴールドパールは、...
株式会社光岡自動車(以下、光岡)は、昨年2015年にイギリスおよびアイルランド市場での独占販売契約を結んだ T W White & Sons社(本社:Surrey, England)の協力の...
光岡自動車は、フラッグシップセダン「ガリュー」のフルモデルチェンジを行い、9月4日より全国一斉発売することを発表した。 これまで、ガリューは基本コンセプトである"我流"を初代モデルから継承し続け、今...
光岡自動車は、8月23~24日に富山県で開催された第41回井波彫刻まつりで、主力のコンパクトカーである「ビュート」をベースにした「ビュート ・トヤマ」を参考出品した。 光岡は「遊び心にあふれ、...
光岡自動車は7月18日より、主力のコンパクトカーである「ビュート」に、新グレードの「ビュート なでしこ」を追加し発売を開始した。 新たに設計されたエクステリアデザインは、クラシカルな雰囲気でありな...
光岡自動車(以下、光岡)は、ミディアムクラスセダン「Ryugi」(リューギ)のマイナーチェンジを行い、平成27年7月3日(金)より全国一斉発売する。 「Ryugi」(リューギ)は、昨年6月に誕生した...
株式会社光岡自動車は、このたびヨーロッパでは初となる販売代理店をイギリス国内に設置し、イギリス市場において「Mitsuoka Himiko:ヒミコ(現地モデル名:Mitsuoka Roadster:...
光岡自動車は、1月30日より、「ヒミコ」2015年モデルの発売を開始した。 2015年モデルでは、外装標準色が新たに31色追加となり、全36色から選べるようになっている。また、ブラックルーフ塗装(...
光岡自動車は12月5日から、主力のコンパクトセダンである「ビュート」をベースとした特別限定仕様車の「ビュート トワイライト」を15台限定で発売を開始した。 ビュートは、1993年1月に誕生して...
光岡自動車は、百貨店の伊勢丹とコラボレーションした特別仕様車「ヒミコ クレイジータイマー」を20台限定で発売すると発表。9月10日から23日までの間、伊勢丹新宿店で展示販売される。 "自由な発想をし...
光岡自動車は25日、同社初のハイブリッド・モデルも設定されたミディアムクラス・セダンの新型車「Ryugi(リューギ)」を発表。6月27日より全国一斉発売する。 ミツオカらしいクラシックな外観が特徴...
光岡自動車は、同社のフラッグシップカー「オロチ」の生産を今年9月までに5台行い終了することを発表した。最終生産仕様として5台限定の特別仕様車ファイナル・オロチを用意し、4月25日から全国一斉発売した...
運送会社大手の佐川急便は"エコプロダクツ2012"にて光岡自動車が先日発売を開始した電気自動車「Like T3」をベースにした宅配車両の実証実験モデルを公開した。 ベース車両となっている「Like...
TGMYが手掛けた「ヒミコEV」のビデオを見るには下の画像をクリック クラシックな外観が特徴的なオープンカー、光岡自動車「ヒミコ」が、環境に優しい「ヒミコEV」となって生まれ変わった。 同車...
EV関係部品の製造、輸出入を行うTGMYは、1月19~21日に東京ビックサイトで開催された第3回国際カーエレクトロニクス技術展にて1回の充電で550km以上走行できるTGMY EV HIMIKOの受...