デンソーは、幕張メッセで開催しているCEATEC JAPAN 2017に「VR-CAR」を出展した。VR-CARのベースとなっているのは、小型EVのトヨタ「コムス」だ。 "空飛ぶクルマで観光地を...
お盆は暇だなあ、と路上をてくてく歩いていると、「専用スペース」と書かれたところになにやら見慣れない乗り物が停まっていた。 「こ、これは・・・なんだろう?」 と思って近づいてみると、どうも面白そう...
自動車用部品メーカーのデンソーは、CEATEC JAPAN 2013で小型EVを家庭用の蓄電池代わりに使えるシステムを出展した。 %Gallery-199059% この黒い製品がピコグリッド装置...
トヨタは、"CEATEC JAPAN 2013"で、3輪の超小型モビリティの「i-ROAD」を日本初公開した。この車両は、3月に開催された"ジュネーブモーターショー"でワールドプレミアとなったモデル...
トヨタは10月2日に千葉市の幕張メッセで開幕した「CEATEC JAPAN 2012」において、次世代の "つながる" サービスに必要な装備を搭載する1人乗りコンセプトEV「Smart INSECT...
9月19~21日に東京ビックサイトで開催された電気自動車技術展"EVEX2012"にて、EV部品等を手がける"TGMY"が"超小型EV用プラットフォーム"を公開した。このプラットフォームを使って自分...
トヨタグループの"トヨタ車体"は5月23日~25日に開催された"人とくるまのテクノロジー展2012"で新型EVの「COMS」を初公開した。 超小型EVである1人乗りの「COMS」は、"トヨタ車体"が...