
貴族階級に馴染みの薄い日本人にゃ分かりにくい話ですが、


オザワが言うのも今さらだが元祖は1970年生まれの初代レンジ

実はそれはエリザベス女王に代表されるイギリス貴族あってこそ。
今年の春先、日本でも行われたので不躾オザワがチェックして参りました!
Related Gallery:RangeRover EXPERIENCE 2015
●雪上だからこそ露わになる実力がある

今回のステージとなったのは長野県志賀高原の特設コースでまずは


しかも試せるのは本家レンジローバーのほか、


特設コースは、全長数100m。多少短めだが、

まずはスラロームに挑むが、乗るなり感心するのは「


そしてこのレンジらしい乗り味が、

特設コースの後に一般道に乗り出す。するとこれまた素晴らしい。
しかしここでもやっぱり感心するのはレンジローバー、


だが、そのすべてを受け止めて消化するハンドリングの中でも、
前述した通り、最新のドイツ製SUVは確かに良く出来ていて、

最後にレンジローバーで高速道路も少し走ったが安定感はピカイチ
やはりレンジローバーというクルマは、
どちらが好きかはその人次第。だが、

クルマは人が作り、人は環境が作る。
■ランドローバー 公式サイト
http://www.landrover.co.jp/index.html