
Related Gallery:PlayStation DualShock 4 controller hands-on
Related Gallery:プレイステーション4 製品写真
世界的な二輪メーカーのヤマハが、電動オートバイの「PES1」(写真上)と「PED1」(写真右)を市販化し、ついにEV市場に参入することが明らかになった。

見た目からしてかなり軽量化されていることがうかがえる2台だが、出展時のデータによれば、ストリートスポーツ仕様のPES1は100㎏以下、ダートスポーツのPED1は85㎏以下となっている。フレームを兼ねるモノコック構造のパワーユニット(ブラシレスDCモーター)と着脱可能なリチウムイオンバッテリーを共有しており、AT/MTモードを切り替えできるトランスミッションも装備している。
ヤマハは現時点でどちらのパフォーマンス値も公表していないが、以前にリリースされたビデオでPES1の最高速度が100㎞/hであることを示唆している。ただしこれはコンセプトモデルの数値なので、生産モデルはより速くなる可能性も考えられる。
内燃エンジンを搭載したすばらしいバイク作りに長い歴史と定評のあるヤマハ。EV二輪市場でも、その実力をいかんなく発揮してくれることを大いに期待したい。
By Chris Bruce
翻訳:日本映像翻訳アカデミー
■関連フォトギャラリー
Related Gallery:PlayStation DualShock 4 controller hands-on
Related Gallery:プレイステーション4 製品写真
【PR】PES1やPED1の購入を考える前に!まずは現在お乗りのクルマの査定価格を調べてみよう!
Related Gallery:Quadcore iMac 2011
Related Gallery:Laptop Lunch Box
Related Gallery:HTC HD7 and Mozart in HK
■人気フォトギャラリー